こんにちは、ゆうたむです!
韓国に行けない日々を悶々と過ごしている今日この頃ですが、こうしていても仕方がないので、この期間を有効に使いたいな、と考えています
そこで、韓国に行けない今やるべきことを7つ考えてみました!自分の記録用と兼ねて、共有したいと思います
もくじ
韓国語を勉強し直す

前にも書いた通り、年内に韓国語能力検定6級を取れるように、勉強したいと思います!日々忙しくしているとなかなか時間を取って勉強出来なかったりするので、この機会にしっかりやりたいと思っています

ちなみに2016年の今日の写真を見たら、読み始めた韓国語の本の画像が…実はこの本、まだ読み終えてません次行く時には別の本を購入出来るよう、今から読み直します..!!
韓国ドラマ、番組を観る

現地に行かないと、なかなか韓国語が耳に入って来なくて、意識的に韓国語を耳に入れる必要があるな、と思いました最近はサブスクで観れるドラマもたくさんあるので、ドラマをなるべくたくさん観ようと思います

ちなみに今は愛の不時着がもうそろそろ終わりそうなので、次はスカイキャッスルか賢い医者生活か、どちらかを観る予定ですおススメがあれば教えてください
huluで見放題!
新大久保を満喫する

最近の新大久保はどんどん新しいお店が増えるので、この機会に行き尽くすぐらいの勢いで新大久保巡りをしたいと思っています韓国にあるお店も最近日本に進出していたりするので、また行ってみてレポしますね
韓国料理を極める

仕事もコロナの影響でリモートになり、おうち時間が増えたので、今は料理に時間をかけることが出来るようになりましたこの機会に韓国料理にたくさんチャレンジしています

特にキンパが綺麗に巻けず悔しいので、まだまだ練習するつもりです
次に行ける時に買う物をリストアップする

化粧品や健康食品など、日常的に使う韓国の製品が増えて来たので、ストックが切れてきました…

特に、CNPのミストはもう3本使い切ってしまったので、次の渡韓ではたくさんストック出来るよう、まとめ書いを計画しています
行きたいところ、食べたいものを決めておく


いざ韓国に行くとなると、なかなかバタバタしていて計画を立てられず…あとでココも行けば良かった…!あそこも行きたかった….!!って事が多いので、今のうちにエリア別に行きたいところ、食べたいものをチェックしておきたいと思います

次に行く時がまだ暑いことを願って、かき氷も一応リストアップしておきます
ウォンが安い時を見計らって換金しておく

これ、今日のレートなのですが、ここ最近はだいたい100円=1,100wぐらいのレートが続いています多少良い時、悪いときはあると思うのですが、高い時だと100円=800wぐらいの時もあったりするので、タイミングを見計らって換金しておきたいと思います
空港や銀行よりも、お得なレートで両替できる。
送料無料・代金引換OK・14時〆切当日発送 【外貨両替マネーバンク】

ちなみに、私が留学していた当時はレートが悪すぎてまさに100円=800wぐらいの時代だったので、なんとか皆勤賞や何かの賞でもらった商品券を獲得するのに必死で勉強していました(笑)今となっては良い思い出…
まとめ
考えてみると、案外やるべきことは多そうだったので、時間を無駄にしないよう頑張りたいと思いますせめて寒くなる前には行けるようになるといいですね….
\ランキング参加中!ポチッとしてくれると嬉しいです‼︎/
[…] 続きを読む […]
[…] 続きを読む […]